タイ

[タイ旅行]サンクラブリに泊まる。ゲストハウス2軒の比較「P GuestHouse」と「Haiku Guesthouse」

この記事は2015年3月1日の記事をリライトしています

関連記事
サンクラブへGO    サンクラブリと虹の学校への行き方
サンクラブリ見所 モンブリッジ
サンクラブリTODO 早朝タンブン 
サンクラブリで出会う ジャンピング少年

 

サンクラブリ最後のネタそれは宿泊先です

今回サンクラブリの町では3泊したのですが、事情があり2つのゲストハウスを
泊まり歩きました。

Pゲストハウス

まず最初の2泊はサンクラブリではおそらく一番有名なゲストハウスであろう「Pゲストハウス」 

ここはとにかく目の前の眺めが最高で、入った瞬間にやられます。

ですが、
売りといえばそれだけで接客はいたって普通。
人気ゲストハウスなので、何もしなくても人が来るから別にいいや、という感じ。

しかも私達が泊まったお部屋は網戸に穴があいており蚊は入ってくるは、バストイレは共同だわで小さい子連れには非常にきつかった。

電気もめちゃくらいので気がめいる。

ただバイクが借りれるのが非常によいです。

人気宿なので予約は必須
2泊したけど我慢できないので残り1泊はP guesthouse の目の前にある Haiku Guesthouse へ移動しました。

Haiku Guesthouse

オーナーがどうやらアーティストらしく入り口にあるカフェの内装も素敵。

そしてそのカフェのまったり度がやばい

ゲストハウス、部屋は全部で4部屋

日本の影響を受けている気がします。名前もHaiku = 俳句?

こちらもやはり蚊はいますし、隣の声がまる聞こえですが、オーナーのゆるい対応がいいのでとても気に入りました
何より水周りが思ったより綺麗。
一杯旅行していて気がついた事、それは水回りの綺麗さは非常に重要

サンクラブリのゲストハウス、まだまだ改善の余地がありそうなので
日本人主体で出来たらいいかもしれません。

誰かやってください。

あとはなんども言いますがパン屋さん!

P Guest House

http://www.tripadvisor.jp/Hotel_Review-g303919-d553859-Reviews-P_Guest_House-Sangkhla_Buri_Kanchanaburi_Province.html

Haiku Guest House
 https://www.facebook.com/haikuguesthouse