うちの息子、今は5歳になったので大分、いやかなーり楽になりました。
その前は例に漏れず大変で。
飛行機に乗る前にいかに疲れさせておき、機内で寝ていただくかに母は一点集中。
だから移動する度に気を使いすぎて毎回ぐったり。
よって飛行機に乗る前に「遊び場」があると本当にありがたいのです。
遊び場がある空港については
年末から始まる世界旅行をしながらきちんとレポしていくとして、
過去の旅行で覚えているのは確か、、、、香港だったか?
いや韓国だったか?
うーん曖昧。
でもタイのドンムアン空港はありました。
そして日本にはないのかしら?と思っていたらありました。
しかもANAラウンジ内に!!!!
ただし2つあるラウンジのうち「南」ラウンジのみですのでお間違いなく!
もう一つのラウンジにはありません。
ANA 『STAR WARS™プロジェクト』
羽田空港国内線ANA LOUNGE内に『スター・ウォーズ ANAキッズラウンジ』を新設します
ANAは8月11日(金)より、小さなお子様が自由に遊べる『スター・ウォーズ ANAキッズラウンジ』を羽田空港国内線ANA LOUNGE(本館南)にオープンします。
ご家族での旅行の際、ぜひお子様と一緒にご搭乗までの時間を 『スター・ウォーズ ANAキッズラウンジ』でお過ごしください。
ラウンジ内にある事が、わたし的には相当ポイントが高かったです。
何故ならないより断然いいのですが、
ラウンジ外にあるとPC充電がない、テーブルがない等で一切仕事ができません。
でもラウンジにあれば子供を思う存分遊ばせておきながら
親はそばで仕事ができます。
でもね、
ラウンジって親父率が高いじゃないですか。
日本人じゃないですか。
お忙しいじゃないですか。
余裕ないじゃないですか。
だから子連れで行くと
「え、なんでラウンジに子ども?」
的な目線をバシバシ浴びる気が勝手にするんです。
たとえ静かにしていても….
でもラウンジがあれば気兼ねなく滞在ができますよね。
ということでANAさんに感謝しながらレポートです。
場所
羽田空港国内線第2旅客ターミナル 本館南3階 62番ゲート前
仕様
スターウオーズ仕様なのでこのような入り口(で若干分かりづらいw)
中はこのようになっていました。
床は万が一転んでも大丈夫なようにクッション材が
入っているのでハイハイ赤ちゃんも遊べます。柵もありましたよ。
これで気兼ねなくランジが使えるようになりました。
ANAさんありがとうございます!