香港

香港空港で一時荷物預けの場所 は?1時間12HK$ / 24時間 140HK$

旅は身軽に!

今回の香港旅行、5歳息子と二人でおそらく8キロ位   

どんどん軽量化されていっていていい感じです。

実は今回 息子の「jetkids」のBedBox の出番があまり無かったのと年末から出る長期旅行では背負うバックパックタイプに
するので売りに出そうと思います。

完全中古  キズありキレイにしますが神経質な方お断り。
送料込みで6,000円
かなり使えますよー。
メッセください! kodomotravel@gmail.com

あわせて読みたい
「子連れ旅行アイテム」救世主?座席が子供用ベッドに早変わり。子連れ旅行者の間で話題のBedboxを買ってみた!長所短所FBで友達がアップしていた「JetKids」の「BedBox」というアイテム どうやら飛行機 移動をする子連れ旅行にはもってこいの...

 

これを持っているとかなり注目されます(笑)

https://www.instagram.com/p/BbRUZOcHC4v/?tagged=jetkids

 

さて、実は今回の旅行の中で息子は楽しみにしていたけど、私はあまり気乗りしていなかった香港ディズニーランドがあったのですが、その日程を帰国日にしていたのです。

ようはディズニーランドで遊んだ後はそのまま日本に帰るというやつです。

なのでどうしても身軽にしてディズニーランドに行きたかったのと、
そもそもディズニーランドに大きな荷物を持って
入ることは出来ません。

事前に調べたら
香港ディズニーランドのロッカーは
1日100HKDでそもそもサイズが 45 cm x 35 cm x 43 cm (18” x 14” x 17”)

という事はスーツケースは無理ですよ….ね?

 

行ってみて何かあっても嫌なので今回は
香港空港にある 荷物預けにあずけてきました!

 

場所

ターミナル2 レベル3

ターミナル1からまっすぐMRTがあるターミナル2へ進みます。
MRT乗り場に突き当たるので右折(バス乗り場方面)し、
バスのりば手前を左折すると右手にロッカーがありますあります。

[sc name=”VoiceLeftShiho”]「Left Baggage」 行李寄存  が目印です。[sc name=”VoiceEnd”]

 

金額とサイズ

1時間 12HKD

24時間 140HKD

1つ30キロ未満

3辺を足して  199cm以内

 

営業時間

5:30〜 01:30 毎日

 

使い方

1bag  2 hours  などと希望を伝えてパスポートを提示する。
そうすると横にあるセキュリティの荷台に荷物を乗せろと言われるので
乗せて終了。 控えをくれますので必ず受け取ってくださいね。

支払い

引き取り時に 控えとパスポートを見せて
現金かカード(VISA / Master)で支払う。

計算も全て自動なのでぼられることなく安心です!

例えば3時間と伝えたが実際は2時間だった場合でも息子には
きちんと2時間で計算してくれますよ。

 

[sc name=”VoiceLeftShiho”]個人的に荷物をもってウロウロするのが大嫌いなので
荷物を預けてから動く事をおすすめします![sc name=”VoiceEnd”]