未分類

台湾 両替事情!実は台湾の空港かキャッシングが一番かも?

いきなり結論から言います!

台湾は両替がめちゃくちゃ不便。(当社比=タイ王国との比較)

[sc name=”VoiceLeftShiho”]2−3泊でそんなに買い物しないなら クレジットカード使える場所も多いので2−3万円を空港両替がベスト[sc name=”VoiceEnd”]

私の場合、過去の買い付け魂が未だに宿っているからか
レートが激悪な日本でなんか絶対にしないし
現地空港でも最低限5000円〜10000円くらいしかしないで
あとは街中で両替する派。

それこそ5万円前後であればたかがしれているけれど、

買い付け代金100万単位になるとレートによる差額が馬鹿にならないからその名残り。

でもそれは街中のいたるところに両替できる場所があるからの話でした。

今回台湾を旅行してびっくりしたのが

「気軽に両替できる場所が、少ない!」

調べたところによると公的に認められて両替ができるのが
基本的には「銀行」もしくは「郵便局」

郵便局は無料だけどレートがやや悪い。

臺灣銀行、兆豊銀行などは両替手数料は無料だが並ぶ。

その他の銀行は手数料が高め。

今回 時間がない中 近くにあった 中国信託でうっかり両替したら…

30分待たされた上、手数料が300TWD !(約1200円)もかかりました。

その結果、空港で両替するのと大差なくなったって言う。
ちなみに空港の両替手数料は30TWDです。

また少しでも節約したい方はこちらのサイト

Find Rate でその日の各銀行のレートを確認してから
行きましょう。

 

右側の免手續費は手数料無料 という意味です

 

まとめ

1) 短期滞在、少額なら 台湾の空港
2) 少しでもレートが良いほうがいいなら市内の銀行もしくは郵便局
郵便局 ,臺灣銀行、兆豊銀行などは両替手数料は無料

3)コンビニのATMでキャッシング

 

[sc name=”VoiceLeftShiho”]わたしが今後 子連れで台湾に来ることがあり
短期滞在5万円くらいだったら空港で全額両替しちゃうかな[sc name=”VoiceEnd”]

市場以外であればクレジットカード使える場所多いです。

ご参考までに!