バンコクで、カメラWSを受けに行った時の事。
気にせずカメラ付属の「Canon」文字が入ったストラップをしていたら講師の先生がぼそっと…..
「なんで皆さんカメラのストラップ変えないんですかね?
あれってカメラメーカーの宣伝をガンガンしてるようなもんですよね」
と言われ、
たしかにーーー!と思ったと同時に、でも先生も変えてないじゃーんと思った しほ みつぎです。
★先生が変えていないのはカメラメーカーと契約をしているからでした。
そしたらバンコクには格安でオリジナルのカメラストラップを売っているお店があり、しかもそのストラップには英語やタイ語の文字が入れられるという情報をゲット。
と言う事で、早速行ってきたのが「Yes IDID」という2013年に誕生したカメラストラップ専門店です。
ついでに近所にある私の大好きなNo味の素のタイ料理屋もご紹介します。
買える場所
それは週末のみ運営されている、沢山の観光客で賑わうJJマーケット(ウイークエンドマーケット)の中にありました。
住所で言うとSection 2 / Soi 41 / No. 284。
たまに催事場に出店していたりもするらしいのですが、ここJJマーケトに来れば確実に手に入ります。
ちなみにJJマーケットへの行き方はBTSチャトチャックもしくはMRTガンペーンペットですが、YES IDIDに行く場合は必ずMRT ガンペーンペットの2番出口を目指して下さい。

エスカレーターで地上に出たら目の前に広がるのがJJマーケットです。
右側に MAGMAというお店がありますのでそこを右折して中に入ります。

入って1本目を右折するとすぐ左手に見えるのが今回の目的地 YES IDID。



入り口にはこのようなカメラストラップを持ったマネキンが居るのですぐに分かると思います。
値段と種類
店内には所狭しとオリジナルのストラップが飾られていますが、こちらは
太め柄物 450 B 約60種類

またはこのように、
地が無地のものであれば20文字以内であれば名前や言葉を入れる事が可能になります(柄物には入れられません)。
12種類のフォントスタイル、
ストラップカラーは10種類 、6種類のフォンとカラー、が選べるようになっていてお値段は480B。
ただし納期は約1週間です。
バンコクに住んでいたら配送可能だそうですがそれ以外は対応不可らしく、そうなると短期旅行者だとちょっと痛いかもしれません。




私はすぐに使いたかったので、太目柄1本購入して早速
つけてみるとこんな感じ。

こちらのお店、兎に角人気らしくて外人が大量にストラップを買付けしていたり狭い店内は常に人で満員状態。
にもかかわらず、スタッフの方は英語も話せるしとても親切にあれこれ教えてくれます。
お店のinstagramはこちらです。
臨時展示の情報などもUPされていますのでチェクしてみて下さい。
https://www.instagram.com/yesidid_camerastrap/
ついでに!?超オススメタイ料理屋 Green Chili
そして、実はこのストラップ屋さんの超近所に私の大好きな
オーガニック系タイ料理屋さん「Green Chili」があるので合わせてご紹介します。
ここはみんな大好き♬味の素 不使用レストランなので安心して食べられます。
ちなみにグリーンチリとは緑色の大きな唐辛子の事で、タイ語だとラーン プリックユアックです。
場所は、MRTガンペーンペットを出てすぐ右にはいると
「カルマカメット」というアロマオイルや石けんのお店があるのでその左通路をまっすぐ歩いて行ったいった突き当たりです。
駅から徒歩2分くらいと駅近です。

そして私が超絶お勧めしたいのがオレンジジュースです。
グリーンチリに入る前に、お店の目の前にあるオレンジジュースやさんで絞り立て 砂糖不使用の美味しいオレンジジュースを買う事を忘れずに!
持ち込みしてもいやな顔はされませんのでご安心を。

明るく光と風がさんさんと入るオープンな席はとても気持ちがよくて、
お金持ちそうなタイ人と白人でいつも満席状態です。

ここはおそらくメニューがないので(?)私はオーダーの際は毎回ケースの前まで行き、辛くないかを確認しながら指を指しながら注文しています。

No MSGだからかどれも優しくておいしいんです。
しかもお皿もころっとしていて可愛い!
スクムヴィットに出来たら間違いなく通ちゃいそう。



JJマーケットは週末のみしかやっていませんが、
お時間が合うようでしたら是非行ってみて下さい。
暑いと大変なので午前中から回るのがおすすめです。