タイ

「タイ旅行」カオコーの雲海を見るならココ!ベストビューポイント(2017/2 ペッチャブン)

タイ在住6年目にしてレンタカーにはまってしまったしほみつぎです。

 

意外にビビリでバンコク市内の運転に自信がなかったので手を出さなかったのですが、慣れればどーってことないんですね。

 

今回のペッチャブン&カオコーの運転で大分自信がついてきました。

が、油断禁物で気を引き締めて参ります。

 

さて今回ペッチャブンに着いてから知った「カオコー」という国立公園。

そのカオコーでは早朝に雲海が見えると言う。

これは絶対に見るしかないと思い色々とググってみたものの

自然の要因を排除した上で
「このホテルだったら見える」
「この場所がベストポイントだ」
という事前情報を得る事が出来ず、非常に大変な思いをしました。

しかも雲海めちゃくちゃ綺麗なのでこれは絶対に見た方が良いので意逃すわけには行きません。

そこでここに行けば間違いなく雲海が見えるよ!というスポットを
3つご紹介します

A: Sirinati Resort Khao Kho National Park

評価:★☆☆

ここ私が今回泊まったホテルです。


Agodaのサイトを何度も見て地図を確認し、このホテルからなら
なんとなく見えそうだと予想し、かつ予算以内だったので予約。

 

前日スタッフのお兄さんに雲海は何時から見えの?と聞いた所
7:30からこのホテルのレストランから恐らく見えるよ。との答え。

え?7:30?

後から分かったのですが、7:30とはホテルの朝食が始まる時間帯であり、その時間でも雲海は見えるってことだったんです。

確かに見えています。

でもね目の前に広がる感じがやや弱いんですよね。

だから★一つ。

小さい子どもが居るとか、どうしてもホテルから出ないで楽をしながら見たいと言う方にはお勧めです。

ちなみに他のホテルでも名前の中に
「Talay Mok」(←タイ語でタレープーは雲海)とか「View〜」というような単語が入っているホテルだったら高確率でホテルから見えると思います。

 

B: tanrak

評価:★★☆

ホテルのお兄ちゃんの7:30から見えるよ発言に疑問を抱き
当日は朝6時過ぎに起きて6時半には車でホテルを出発。

車を走らせる事7分。

ホテル近くにある「Pagoda(お寺)には早朝から雲海を見る為に沢山の人が集っている」という書き込みをみつけてそこに行ってみたのですが、どう考えても雲海が見えそうにない!

だってこのお寺、山の上と言うよりも雲海がある方のと逆にある。

あー日が昇ってしまう〜と焦りに焦りまくり、
泊まっているホテルの隣にある tanrak というホテル(も併設しているらしいと言う事が後から判明)兼レストランへ。

そこから見た風景がこちら

悪くない。

でもホテルのガーデンの趣味が好みじゃない

 

C: 国道2196沿い

結局写真は

 A: Sirinati Resort Khao Kho National Park と B: tanrak

で撮ったのですが。。。。

 

昼近くにホテルをチェックアウトし
国道2196号を街に向かって下山していたら
これだったら絶対に雲海見えるーーーー!なベストスポット発見しました

それが C:国道2196沿いです
この場所に名前があるのかは不明ですが、あきらかに景色を見る為のスポットとして道路が整理されていたので確実に見えると断言します。

 

 

 

 

 

だって目の前の景色コレですよ。

朝、ちょうどこの湖?の上が一面真っ白になていましたから。

あとは地図見るとこの辺のホテルの名前の中に高確率で「Talay Mok 」(雲海)が入っていました。

間違いない! 見てないけど

評価:★★★ 満点

まとめ

朝の6時過ぎには起きて日の出前に C:国道2196号へ行こう!!

朝は寒いので厚着をしていく事。タイ人は毛糸の帽子被ってましたよ。

おまけ動画

最後に。
うちの4歳息子が雲海を見て

「あの下に行ってみたい!」と言うので行ってみた動画がこちら。

 

霧がかかって 完全にマイケルジャクソンのスリラー(知ってる?)の世界!

少し先が見えず非常に運転するのが大変でした。

学校までのバスを待つ子ども達

 

今回体験したカオコーの雲海、とても幻想的で素敵なのでお勧め。

バンコクから車で5時間くらいでいけます。